この冬に備えて

煉獄火炎

2018年10月15日 23:27

 ども、中身の無いブログ!で、お馴染みの、地獄の住人
煉獄火炎でございます。

 先日の、出動!のハナシは、そのうちに
今回は、冬に備えて、道具を試しに ・・ 冬なら、ダウン!
ま、ダウンでなくてもイイんですが。 バックパックやバイクで
遊びに行く自分にとっては、どうコンパクトに収納するか? ⇐ ココ重要!

 で、どこまで突っ込めるか試してきた。(現場で楽に出来るか?確認ですな)




シートゥサミット コンプレッション ドライサック




 コイツに、ダウン関係をブチ込んでみた!




まずは、イスカAir280




モンベル ダウンパンツ! まだ行きますぜ!




モンベル インナーダウン! まだまだ!




TNFの象足! ここまで、ブチ込んだら! クルクル巻いて




ロック! 4~5回巻いてからね。空気は入っててOKよ!




キャップかまして、




キャップを、押し込みながら、ストラップを引くと、最初の写真になります。

ただ、均等にストラップ引っ張んないと、アミバに秘孔突かれた人
みたいになりますけどね。




防水だし、空気はぬける素材のE-べんと! だから、突っ込んで
押し込んで、引っ張れば!コンパクトに! 
 これだけ突っ込んでも、サイズはSのサックですから、どんだけ
コンパクトになるか、分かっていただけるかと。ただし、

帰ってきたら、すぐに、出してゆったり!保存して下さいね~
ロフトが無くなっちゃうよ!

 詳しくは、メーカーサイトで・・

でわ~







 PS コイツ、何年か使ってるけど、グリグリ突っ込んでも
破れないんだよな~ テントの素材に使ってみたら
どんなもんができるのかなぁ~

 愛すべき道具たちって程じゃ無いけど
名脇役って感じかなぁ~

あなたにおススメの記事
関連記事